くにタイねっと

バンコクで働く。時間を見つけて(ちょい旅)。ハッピータイ生活。

タイは(辛い食べ物)が多いんで、最高! その他、美味しいものも多い!とぼくは思う。

f:id:kunitabi:20200820103918j:plain

エカマイ(ゲートウェイ

 

もともとタイ料理は辛いんで、そこが気に入って(タイ生活)を始めた!というのもあります。

ぼくは(辛い料理・食べ物)が大好きなんで、タイ暮らしが良い感じに過ぎていってると思う。 食文化が合う、合わないは重要や。

 

f:id:kunitabi:20200820104220j:plain

タイのコンビニ(セブン-イレブン

 

最近は、商品数、また味もどんどん向上してきている。

特にコンビニ(セブン)は素晴らしい。それに、店内に宣伝用のモニターもバンバン設置されていて、なんとも賑やかで、便利な店内になっています。

 

タイも宣伝は、ポスターより(動画)系に移っていてるみたいです。

 

f:id:kunitabi:20200820104536j:plain

やき鯖ひじき おむすび

 

最近(というか、コロナ禍で)1番ハマっているのが、このおむすび(やき鯖ひじき)です。確か29バーツ。

めちゃめちゃウマい。ウマすぎ!です。

 

f:id:kunitabi:20200820104804j:plain

ルックのチョコレートも相変わらず激ウマ

 

コンビニ(セブン)には売っていない商品、チョコレート(ルック4)。

イカカオ70%をかじりながらの赤ワインは最高です。

(ルック4)は、(マックスバリュ)に売ってる時があります。どこでも(マックスバリュ)ならあるわけでもないんで、買いにくい。

ぼくはエカマイ(ゲートウェイ)内の(マックスバリュ)で買っています。

 

f:id:kunitabi:20200820105302j:plain

プラカノンのマックスバリュ

 

先日、朝の6時前にBTSプラカノン駅前の(マックスバリュ)に行ったら、だれもいない! 泥棒、し放題です。

たぶん、早朝は商品の出し入れ、店内の掃除、ゴミ出しなどなどで忙しいんやろけど、ちょっと不注意すぎると思う。

これもまぁ、タイなんで良いんやろうなぁー。

 

まぁ、(食)に関しては、文句なし!のタイ生活です。